やまねの『やってみた。』ブログ

「自己肯定感」が低いわたしが、それを高める為に、色々『やってみた』事を綴る日記。

漢検7級から『県名の漢字』が出てくる事に、驚きを隠せない。

<昨日の予定>

漢検『8級』の第7回の答え合わせ‥‥〇

・8級の間違えた所を、ノートに書く作業‥‥✕

 

<予定外にやった事>

・7級の第1回をやる。

 

 

何か、気分が乗らなかったので、タルかった「8級の間違えた所をノートに書く作業」は、取りやめました。

(結構、精神力使うので‥‥)

 

 

『7級』、初めてやりましたが‥‥‥

 

わたしの子供の頃になかった字が、付け足されてて、ビックリしました‥‥

※2年前に買った問題集です。多分、今も同じだと思います。

 

 

「書き問題」ではなく、「筆順問題」だったのですが、

愛媛県』の【媛】の字が出てきて‥‥‥

 

 

そんな画数の多い、使い所の滅茶苦茶少ない漢字、もう『小4』で習うんですか!?

※7級は、「小4レベル」です。

 

 

愛媛に住みだして、40年以上経つわたしでも、殆ど使う事はありません。

 

 

年賀状などは、「市町村」からで届きますし、

色んな書類とかでも、よく住所を書きますけど、大体、県は 省かれてます。

 

というか、もう50年弱のわたしの人生の中でも、【媛】を「愛媛県」以外で書いた事がありません。

 

 

ちなみに わたしは、高校生くらいの時に、自力で覚えましたかね‥‥(うろ覚え)

※当時は、学校で習う漢字に入ってなかった。

 

流石に 就職したら、自分の住んでる県名くらい、空で書けないと、恥ずかしいですから‥‥‥

 

(当時はケータイも、そんなに流行ってない時代だから、忘れないよう、「メモ帳」とかに書いて持ち運ぶか、「人に聞く」しかなかった。)

 

~~~

 

<余談>

 

そういえば、一昨日、「問題集の答え」が、“簡単に” 取り外せるようになってる事を、知りました。

※ホッチキス1個で、止めているだけだった。

後、「矢印の方向に引っぱったら、外れます」とも、書いてあった。

 

8級が終わる間近で‥‥

(10級からやってるのに‥‥何で今まで、気付かなかったんだろう‥‥‥)

 

道理で、答え合わせ、しにくかったワケだ‥‥‥

(こういう失敗、子供の頃から、しょっちゅう しでかす‥‥‥

アスペルガー」なのは、関係あるのだうか‥‥)